おいしい「乳酸菌入り青汁」を探すシリーズ、今回は「卵殻膜 美-菜」という商品を紹介したいと思います。
「卵殻膜 美-菜」の特徴
野菜
「卵殻膜 美-菜」には、11種類の厳選された国産野菜が入っています。
乳酸菌
乳酸菌は有胞子乳酸菌が入っています。これは熱や酸に強く、生きて腸まで届くといわれている乳酸菌。
スピルリナ
スピルリナは注目の「藻」の一種。 スピルリナ自体でいろんなサプリや商品が作られている話題のスーパーフードで、栄養価の高さに注目が集まっている原料です。
卵殻膜
なんといっても一番の特徴は「卵殻膜」が入っていることです。
「卵殻膜」というのは卵の殻の内側にある薄い膜のこと。
この卵殻膜、赤ちゃんの肌のプルプルの元である「Ⅲ型コラーゲン」をサポートするのだそうです。
「Ⅲ型コラーゲン」は年齢とともに減っていく上、食事やコラーゲンサプリからはほとんど摂ることができない栄養素ですが、そのコラーゲンを補えるというのです。
卵殻膜に注目したアルマードさんと東京大学が共同研究をして、腸と肝臓への影響や、腸内環境と深い関わりがあることを学会で発表してきたのだそうです。
そんな注目の「卵殻膜」が入った『卵殻膜 美-菜』を試してみました。
『卵殻膜 美-菜』を飲んでみた
とっても綺麗な箱で到着しました。
「エイジレスビューティー」の文字に飲む前からテンションが上がります。
今回はお試しサイズ10包。袋に入っていました。
1包3.3g。。
気のせいか、スティックが大きめのような気がします。
「うーん、これだけたっぷりでまずかったらどうしよう・・・」と若干不安になってきました。
封を開けてみると・・・
あれ?
なんだかリンゴのいい香りがします。
でも、やっぱり量は多め。。
飲み方は100ccほどのお水に混ぜて飲むのが基本ですが、牛乳やヨーグルトなどに混ぜてもいいそうです。
今回はお水にしてみました。
かき混ぜないとこんな感じです。
でも、この時点でも匂いは完全にリンゴジュース。
そしてちゃんとかき混ぜると、色が均一になりました。
いただきます。
味も完全にリンゴジュースで青臭さはありません。
飲みやすい。
あと、実は「粉末の粒子が大きめなので舌触りが悪いかもしれないな・・・」と疑っていたのですが、全く平気でした。
味も食感もリンゴジュースそのものです。
いろいろ疑ってかかって申し訳ありませんでした。
美味しいです。
そして、栄養価にあらためて驚きました。 1杯で
- 鉄分 3.3mg(乾燥プルーン約33粒分)
- 食物繊維 1257mg (セロリ約1本分)
- ビタミンB2 0.5mg(納豆約2パック分)
- ビタミンC 100mg(モロヘイヤ約37枚分)
- ベータカロテン
- ポリフェノール
- カリウム
といった栄養素が摂れるんです。 しかも
- コレステロールゼロ
- カフェインゼロ
- 合成保存料・着色料・不使用
凄すぎます。
お値段は通常価格で1箱30包4,540円(税抜)なので、1杯あたり約150円。
定期購入だと3,850円(税抜)だから1杯あたり約128円。
同じ量の材料を買ってきてスムージーにしたら、とてもこの価格では収まらないですよね。。(当然、量やお味的にも飲みにくそうですし)
どういう人におすすめか
- 忙しくて不規則な生活で栄養が偏りがちな人
- 一人暮らしで食事の偏りが気になる人
- 貧血気味の人
- 育ち盛りのお子さん
といった方々におすすめしたいです。
とくに、忙しくて食事が偏りがちな働きざかりの方にはおすすめ。
あるいは、新社会人や学生になって一人暮らしをする方にも。
「食事が大事」というのはわかるけど「ちゃんとバランス良く摂らなきゃ」と思う事すらストレスになる・・・そんな忙しい日々を送っている人っていますよね。
そういう方にとって、心強い味方になるんじゃないかなと思いました。
通常1箱4,540円(税抜)が、定期だと15%OFFで送料無料です。
↓くわしい情報はこちら↓
「味自体が心配だから、お試しのほうがいいな」という方には10包のお試しコースがありますよ。↓
